
GRAND PREVIEW
2017年9月の「Train-Train展」用に描いた、A3サイズのイラストです。大きすぎて手元のスキャナで取り込めないため、カメ...
2017年9月の「Train-Train展」用に描いた、A3サイズのイラストです。大きすぎて手元のスキャナで取り込めないため、カメ...
13000系さんの荷棚の切子模様、擬人化デザインのどこかで使いたいねえと考えてたどり着いたのが、ストッキングの柄でした;
5月10日(メイドの日)に合わせて描いた落書きを描き直したものです。 02系(男性キャラ)のメイド服姿。…たまに脳裏によぎり...
四国へは2000系目当てで行きましたが、8000系の走りに惚れてしまいました。そういえば電車の振り子って(国内では)初乗車だったな...
地下鉄博物館が自分たちの鉄コレを出すということで喜ぶお二方の画。 自分も買いましたが、壊すのが怖くて動力化に踏み切れません;...
ハチ公より目立っている!?渋谷駅で余生を送る東急5000系(初代)さんです。
30000系が東上線に移籍し始めた頃のイラストです。このブログに投稿した時点(2020/09/29)で半蔵門線に直通できるは1編成...
2010年秋の鉄娘で頒布したポストカードの画像です。デビュー間もなくの781系さんと、お友達?の485系さんです。仲良くできると良...